English
Take1
Take2
It’s been a long time coming, but Pokemon Go was finally released yesterday in Japan too.
I think it is a bit like a social phenomenon because it is tweeted a lot on Twitter and became news on TV.
The headline was “All Kinds of Pokemon in the City.”
I tried actually playing it.
The first Pokemon I chose was Squirtle.
I think this will be a good game for me because I am kind of a *hikikomori.
It will force me to go outside.
To my amazement, I found a Dragonite despite it being the first day, but it ran away.
*hikikomori -> pulling inward, being confined.
https://en.m.wikipedia.org/wiki/Hikikomori
———
Japanese
ついに、日本でもポケモンGOが発売された。
ちょっとした社会現象だと思う。なぜかと言うとツイッターのタイムラインはその話題ばかりだし、テレビのニュースにもなっていたからだ。
その名も「街中ポケモン尽くし」という見出しで。
僕も実際にプレイしてみた。
最初に選んだポケモンはゼニガメ。
外に出ないとあまりポケモンが出ないので、僕にとってはいいゲームだと思う。
驚いたのは初日だけどカイリューが出てきた。逃げられてしまったけどね。
英語で引きこもりはshut in というらしいです。
ありがとおおおおおおお。
そのまま日本語で言ってたのが恥ずかしいw